SNS
2015年11月27日
私、このブログだけは細々とやっていますが
ツイッターやフェイスブック、インスタグラムとかは全くやっておらず、その知識も皆無くらいです。
特にツイッターに関してはその用語とか、システムはちんぷんかんぷん。
人のツイート見たりはしますが、見るだけでです。
たまに他の人のツイートが入っていると、フォローしたって事なのかな~・・とか思ってる。
それくらいのレベルです。
多分つかってみたらその機能とか仕組みが分かるんだと思います。
勉強がてら試しにやってみようかなと思ったりもしますが、その登録する段階でもうなんか意味不明で面倒くさいって思ってしまう。
そしてインスタについては完全ノータッチな感じです。
チラッと見たことあるくらいなんですが、やってみるならこっちの方が簡単なのかな~?
ツイッターやフェイスブック、インスタグラムとかは全くやっておらず、その知識も皆無くらいです。
特にツイッターに関してはその用語とか、システムはちんぷんかんぷん。
人のツイート見たりはしますが、見るだけでです。
たまに他の人のツイートが入っていると、フォローしたって事なのかな~・・とか思ってる。
それくらいのレベルです。
多分つかってみたらその機能とか仕組みが分かるんだと思います。
勉強がてら試しにやってみようかなと思ったりもしますが、その登録する段階でもうなんか意味不明で面倒くさいって思ってしまう。
そしてインスタについては完全ノータッチな感じです。
チラッと見たことあるくらいなんですが、やってみるならこっちの方が簡単なのかな~?
Posted by ケーキ at
16:27
気になった事件
2015年11月09日
ヤフーのニュースで
「郵便物2万9千通隠す」という郵便局員の事件が取り上げられてた。
で、その動機が「やる気なくなって」だそうです。
すごいな、その理由。
郵便物を配達しないで、自宅に隠していたそうなんですが、2万9千通って結構すごい量じゃない??
これはどうやって発覚したんだろう?
その経緯とかは詳しく書いてないから分からないのですが、配達記録のある郵便物だとすぐ怪しまれそうですが、普通郵便だと行方不明になって探せず終わりって事にもなりそうですが
さすがに2万9千件は隠しとおせないか。
この隠ぺいした局員は女性で23歳です。
若いですね。
この前、石川県でマイナンバーの配達せずに自分でサインして届けた事にしちゃった局員は10代でしたが
嫌だな~って思うとその通りにしちゃうんだな|・・・・
「郵便物2万9千通隠す」という郵便局員の事件が取り上げられてた。
で、その動機が「やる気なくなって」だそうです。
すごいな、その理由。
郵便物を配達しないで、自宅に隠していたそうなんですが、2万9千通って結構すごい量じゃない??
これはどうやって発覚したんだろう?
その経緯とかは詳しく書いてないから分からないのですが、配達記録のある郵便物だとすぐ怪しまれそうですが、普通郵便だと行方不明になって探せず終わりって事にもなりそうですが
さすがに2万9千件は隠しとおせないか。
この隠ぺいした局員は女性で23歳です。
若いですね。
この前、石川県でマイナンバーの配達せずに自分でサインして届けた事にしちゃった局員は10代でしたが
嫌だな~って思うとその通りにしちゃうんだな|・・・・
Posted by ケーキ at
18:09